掲載情報一覧
2022/05/16
中国新聞
野菜作りとパン製造 「半農半X」の体現者
道の駅世羅に冬にだけ棚に並び、すぐに売り切れる人気商品がある。アスパラガスを包んだパンや玄米パン。主に4~10月にアスパラを収穫し、11月から翌年3月までパンを製造する。2016年に広島市から移住し、地域の応援を受け夢や希望も2倍になっている。
2022/05/16
中国新聞
地域の応援受け一体感培う 世羅高陸上部女子寮
世羅町甲山の今高野山通りの一角にある「優駿寮」。全国高校駅伝で2度の優勝を誇る世羅高陸上部の女子選手が暮らす。地域の応援を肌で感じながら走る力になっている。
2022/05/11
中国新聞
選手の好物満載 栄養満点お弁当
世羅町本郷の料理旅館「玉乃家」は、世羅高陸上部に配達している弁当をアレンジした「世羅陸弁」の販売を始めました。選手の好物に加え、管理栄養士の監修でランナーに必要な栄養バランスも整えています。
2022/05/01
中国新聞
アイスランドポピー見頃 世羅の「香山ラベンダーの丘」
世羅町別迫の花観光農園「香山ラベンダーの丘」で、アイスランドポピーが見頃を迎えている。黄やオレンジ、赤など暖色系の花が咲き誇り、観光客を楽しませている。今月中旬から下旬まで楽しめる。
2022/04/21
中国新聞
無病息災 火渡りで祈る 世羅の龍華寺
開基1200年を迎えた世羅町甲山の今高野山の龍華寺で20日、火渡り祈願がありました。信徒や観光客は願い事を念じながら、はだしで歩きました。
2022/04/21
中国新聞
希少チョウ 大地に跳ぶ 花の駅せら 巨大な花絵
世羅町黒渕の花の駅せらが、同町と三原市だけに生息するとされる絶滅危惧種のチョウ「ヒョウモンモドキ」をテーマに巨大な花絵を描いています。近くのせら夢公園で取り組む保護活動を応援しようと制作しました。
2022/04/19
中国新聞
春の梨畑守る幻想的な炎
世羅の梨農園が冷害対策に力を入れています。 昨年は春先の例がで不作。梨狩りも中止になるなど被害は深刻でした。「ことしは何としてもおいしい梨を届けたい。」