買う
大自然に育まれた天然猪の良質肉を、低価格でお届けします。上ロース・モモ・バラ肉・枝肉、切り落としなど各種を100gからご用意しています。
大人気のペット食品や燻製も販売しております。
住 所: | 722-1701 世羅町小国4666-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-37-1054 |
営業時間: | 8:00~19:00 |
URL: | https://iwataya.net/ |
定休日: | 不定休 |
|
世羅高原の自然の中で無農薬の国産「美バナナ」の栽培や、安定生産をすることが出来る水耕栽培にて葉物野菜を生産しております。
オオキファームは、安心・安全で年間を通し安定的に生産することをモットーとしております。
住 所: | 722-1203 広島県世羅郡世羅町徳市588-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-27-0571 |
営業時間: | 8時~17時 |
URL: | https://www.ohki-farm.co.jp |
定休日: | 水・日・12月30日~1月3日 |
|
国道184号線沿いの山あいにのどかな空気に包まれた場所にあります。農産物や加工品の販売をしています。
住 所: | 722-1202 世羅町安田1816-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-29-0545 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | http://o-fureai.net |
定休日: | 毎週木曜日 |
備考: | Pay Pay使用可 |
自家栽培の玄麦と水で、創業から11年かけ継ぐ自家製酵母。市販の酵母や発酵促進剤等は使用せず、この酵母だけですべてのパンを焼いています。基本の生地は、粉・水・塩だけ。一般的なパンの約20~30倍の時間をかけてじっくり醸し、旨味を引き出します。野生の乳酸菌の力で引き出された、発酵食品独特のパンの味。砂糖も乳製品も加えない、伝統製法のパンの味をぜひ一度試してみてくださいね。ずっしり詰まった生地で、冷蔵・冷凍で日持ちします。冷蔵・冷凍した後は、(自然解凍ののち)スライス、トーストしてからお召し上がりください。
住 所: | 722-0411 世羅町宇津戸1548-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-23-0678 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | https://www.ohesopan.com |
定休日: | 水・木曜日(連休の場合は営業) |
備考: | Pay Pay使用可 |
大きさ色々の一輪差しやミニチェスト、花台、薬箱、ティッシュBOX、隙間家具(オーダーのみ)など木製品でインテリア小物を作っています。
住 所: | 722-1122 世羅町小世良21-9 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-1183-5661 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | |
定休日: | 金曜日 |
|
自然をテーマに、ニーズに合わせた製品を販売。
材木店からスタートし、現在は住宅設備やアウトドア用品などがメイン。
電動工具や包丁のほか、ユニットバス・システムキッチンなどの水回り製品、薪ストーブや人気のアウトドアグッズなどを、ニーズに応じて販売している。
住 所: | 722-1112 広島県世羅郡世羅町本郷1021-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0353 |
営業時間: | 8:00~18:30 |
URL: | |
定休日: | 第2・4土曜日、日曜日、祝日 |
備考: | お支払方法:現金・クレジットカード・PayPay |
|
小さなお友達から人生のベテランまで、文具のことなら何でもご相談ください。
住 所: | 722-1121 世羅町西上原535-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0136 |
営業時間: | 8:00~19:30 |
URL: | |
定休日: | 不定休 |
世羅町でぶどうの生産・販売をしております。
全品種試食できますので、世羅町にお越しの際は、ぜひ寄ってみてください。
住 所: | 722-1622 広島県世羅郡世羅町堀越377-4 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-1754 |
営業時間: | |
URL: | |
定休日: | |
|
水と光の恵み
私たち日本農園では温室水耕栽培により新鮮な作物を毎日育てています。広島の世羅の自然の中で水と光の恵みを得て環境に優しいプラントを目指します。
住 所: | 722-1625 広島県世羅郡世羅町大字重永10609番地の91 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-4500 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | https://www.nippon-noen.co.jp/ |
定休日: | 12月31日、1月1日 |
根域制限栽培で生産しています。
栽培品種:安芸クイーン・シャインマスカット・ピオーネ・ハニービーナス・ゴルビー・クイーンニーナ・瀬戸ジャイアンツ など。
直売所営業期間:8月中旬~9月末まで
贈答用、地方発送等 承っております。
住 所: | 722-1621 世羅郡世羅町京丸395 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0876 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | |
定休日: | 不定休 |
|
世羅高原の自然に囲まれたオールハンドメイドで「ものづくり」をしています。
初心者の方でも大丈夫!手ぶらでお越しいただき、レザークラフト体験ができます。
レザークラフト講師認定者が丁寧に説明を行います。
自分だけのオリジナルレザーアイテムを作ってみませんか?
住 所: | 722-1112 世羅町本郷913-2(Carimo House内) ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-3176-4616 |
営業時間: | 13:00~17:00(予約制)レザー体験 14:00~18:00(要予約) |
URL: | |
定休日: | 毎週月曜日 |
季節の切花から花苗、プリザーブドフラワーなど、幅広いジャンルのお花をご用意しております。世羅中央病院の目の前にあります。
住 所: | 722-1112 世羅町本郷915-8 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-3587 |
営業時間: | 9:00~19:00 |
URL: | https://lit.link/kurodaseikaten |
定休日: | 元旦~4日 |
世羅の太陽と水と大地が育んだ実りで一房一房、丁寧に育てています。
住 所: | 722-1112 世羅郡世羅町本郷79 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 050-5242-7683 |
営業時間: | |
URL: | https://grates-garden.com/ |
定休日: | |
|
手づくり惣菜が人気!親しまれる町のストアー。
国道184号線沿いにある、昔ながらの町の商店。お菓子や雑貨などのほか、手作りの惣菜を豊富に用意。手羽先の唐揚げや各種フライ、焼き魚、煮物、巻き寿司、サラダが人気で、秋から春にかけてはかんきつ類も販売している。
住 所: | 722-1112 広島県世羅郡世羅町本郷1315-3 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-1661 |
営業時間: | 8:00~20:00 |
URL: | |
定休日: | 日曜日・祝日 |
|
甲山いきいき村は、世羅町のみなさんでまごころを込めて作る、いきいきゆめバザールです。お客様の食卓を笑顔にできるように、安心・安全で美味しい農産物をお届けします。
住 所: | 722-1122 世羅町小世良341-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-0090 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | http://www.kohzan.jp/ |
定休日: | 元旦~4日 |
|
自宅兼アトリエで手作りする陶器&陶アクセサリーのショップ。セルフリノベーションしたおしゃれな店舗には、大人可愛くて個性的なデザインの花器やアクセサリーが並ぶ。ライフスタイルを素敵に彩ってくれるお気に入りの一点を見つけて。
住 所: | 729-3304 広島県世羅郡世羅町赤屋702 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-8362-6957 |
営業時間: | 10:30~16:00 |
URL: | https://sarugama.com/ |
定休日: | 月曜日~金曜日 |
備考: | 毎月、第1・3土曜日、日曜日の営業となります。※月によって変更があります。休日に店主が在宅の場合、臨時的にお店を開けることもあります。(詳しい営業日情報はさるがまHP、またはお電話にてご確認ください。) |
|
世羅高原の自然の恵みを存分に吸収したブルーベリーを愛情込めて育てています。
ぜひ、シーズンには来園いただき摘み取り観光を楽しんでいただけたらと思います。
スタッフ一同、おまちしております!
住 所: | 722-1621 広島県世羅郡世羅町京丸765-7 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-8241-0144 |
営業時間: | 10:00~15:00(開園時期は6月下旬~8月上旬 ※天候により変動。) |
URL: | |
定休日: | 火曜日~金曜日(祝祭日はOPEN) |
|
住 所: | 722-1202 広島県世羅郡世羅町安田12508-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-2038 |
営業時間: | |
URL: | https://www.sanwa-group.info/farm/ |
定休日: | |
|
世羅の新鮮野菜・米等の産直市です。お餅・くんせい卵・つけもの・みそ等の加工品もあります。新しく駐車場も増設しました。お気軽に来店してみてください。
住 所: | 722-1625 世羅町重永934 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-27-0777 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | http://www.mcat.ne.jp/~shikien/ |
定休日: | 無し |
創業60年を超える老舗豆腐店。世羅の清らかな水、豆腐づくりに適した大豆などを吟味し、昔ながらの味を守っています。定番人気の「もめん豆腐」、一枚一枚手揚げする肉厚の「手あげ」ほか10数種類を製造・販売しています。
住 所: | 722-1123 広島県世羅郡世羅町甲山273-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0046 |
営業時間: | 10:00~16:00 |
URL: | http://sigetanitoufu.nomaki.jp/ |
定休日: | 水・日曜日 |
|
瀬戸内の柑橘専門店です。
季節によりいろいろな商品を取り扱っております。
詳しくはお問い合わせください。
住 所: | 722-0411 広島県世羅郡世羅町宇津戸2209-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-23-0278 |
営業時間: | 9:00~16:30 |
URL: | |
定休日: | 不定休(営業期間は毎年10月中旬~翌5月中旬まで) |
障害のある人の働く場や活動の場として、地域の中で安心して暮らし、日々の生活が豊かになるよう
支援しています。
生活活動では、パン・クッキー・しめ縄・盆灯篭・EMぼかし肥料・EM石鹸・お米などを販売しています。
住 所: | 722-1111 世羅郡世羅町寺町1568-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-2715 |
営業時間: | 11:00~14:00 |
URL: | https://www.mituba.or.jp/?page_id=2 |
定休日: | 月・土・日・祝12月30日~1月5日 |
備考: | 2024年12月29日(日)~31日(火)、2025年1月1日(水)~1月5日(日)をお休み致します。 |
|
創業100年近く続く八百屋です。食品小売り、給食施設、レストランなどの食品卸、冠婚葬祭仏事の果物、惣菜や野菜を使ったスイーツ製造販売などしています。
住 所: | 722-1121 世羅町西上原465 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0002 |
営業時間: | 8:00~18:00 |
URL: | |
定休日: | 日曜日 |
|
隣接する牧場の搾りたて生乳と、地元をはじめ近県でとれた食材を使ってこだわりのジェラートを作っています。一番人気は牛乳の味が一番楽しめるミルクです。また飲むヨーグルトとさけるチーズも作っており、お土産としても人気です。
住 所: | 729-3306 世羅町青近56-5 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-24-0654 |
営業時間: | 平日10:00~16:00 土日祝10:00~17:00 |
URL: | http://www.gelato-donna.com |
定休日: | 水曜日、木曜日(祝日は営業) |
ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、クインニーナ、シャインマスカットを心を込めて作っています。生食用のブドウの販売が終了しましたら、干しブドウの販売を行います。※来所の際には前日までにご連絡ください。
住 所: | 722-1122 世羅町小世良94 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0483 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | |
定休日: | 不定休 |
|
世羅町の特産品「松きのこ」「松なめこ」を栽培しています。
どちらのきのこも風味豊かでシャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴。
安心安全をモットーに、100%有機栽培で育てています。ぜひ一度ご賞味ください。
住 所: | 722-1624 世羅町田打413-6 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-4156 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | http://www.matsukinoko.com/ |
定休日: | 毎週火曜日 |
|
年間を通し、キャンプや薪ストーブに使っていただける薪を販売しております。
また、しいたけ原木・ひらたけ原木種菌、チェーンソー・刈払機・防護ズボン等の安全用品、資材の販売もしておりますので気軽にお立ちより下さい。
住 所: | 729-3302 世羅郡世羅町西上原137-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-1170 |
営業時間: | 8時~17時 |
URL: | http://www.mcat.ne.jp/~serashin/ |
定休日: | 土・日・祝8月13日~8月15日、12月29日~1月3日 |
|
米は世羅産のこしひかりを使用しています。蒸米から麹づくりまですべて自家製です。私たちは、心を込めて麹を育てること、できるだけ手をかけてあげることに集中しています。これからも麹を守り、麹を使ってくださる皆様の喜んでいただけるよう、健康づくりのお手伝いができるよう精進してまいります。農家レストランせら恋しでは、自家製麹で味付けをした料理をお召し上がりいただけます。
住 所: | 722-1623 世羅町中原591 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0217 |
営業時間: | 11:30~14:30(第1・3日曜日、第2・4土曜日のみ営業)3日前までの予約が必要となります。 |
URL: | https://www.serakoishi.jp/ |
定休日: | 第1・3日曜日、第2・4土曜日以外休み |
備考: | Pay Pay使用可 |
鮮度にこだわって生産者様から直接買い付けをしています。
松茸は日本の食文化。万葉集にも謳われています
お徳用からご進物まで、40年以上のベテランがしっかり吟味しています。
無料喫茶スペースもございます。
住 所: | 722-1112 世羅町本郷915-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-0087 |
営業時間: | 10:00~15:00 |
URL: | http://www.kokusan-matsutake.jp/ |
定休日: | 販売期間中は無休 |
|
弊社は創業1902年(明治35年)の地場最古参の米屋です。生産は素人ですが、品質の選眼力と精米の技術は玄人を自負しています。どちらもより一層磨きがかかるよう、日々精進しております。
住 所: | 722-1121 世羅町西上原572-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-3535 |
営業時間: | 9:00~17:30 |
URL: | |
定休日: | 日曜日・祝日 |
|
せらワイナリーの直売所としてワインはもちろん、ここでしか買えないオリジナルグッズなどユニークなお土産も充実しています。
住 所: | 722-1732 世羅町黒渕518-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-4300 |
営業時間: | 3月~12月 9:00~17:00 1月~2月 10:00~16:00 |
URL: | http://www.serawinery.jp/ |
定休日: | 火曜日(祝日の場合は開園) |
備考: | 毎月第2・第4土日は来園感謝デー!(ワインの特価販売など) ※対象日がイベントと重なる場合はイベントサービスに代わります Pay Pay 使用可 |
|
給油以外いも様々なサービスをご提供しています。自社農園で育った自然薯や、季節の野菜も販売しています。お気軽にお立ち寄りください。
住 所: | 722-1112 広島県世羅郡世羅町本郷719-5 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0776 |
営業時間: | 7:00~19:00 |
URL: | https://tanakasekiyu.com |
定休日: | 無し |
|
店主が学んだ、全国各地の美味しい日本酒を味わっていただけるよう、世羅つづみ鶏では、酒屋の営業を行っています。
住 所: | 722-1112 世羅郡世羅町本郷681-3 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0560 |
営業時間: | 11:00~17:00 |
URL: | https://www.sera-tuzumidori.com/ |
定休日: | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日が休み)、 第1火曜日、第3火曜日 |
|
標高330mの人里離れた山間の豊かな土地と清流のもと、環境に配慮したJGAP認証農場でアスパラを丁寧に有機栽培しています。
東京オリンピック・パラリンピック選手村では全世界の方へ提供しました。
平日の午前限定・収穫体験、直売所もやってます!
住 所: | 722-1122 広島県世羅郡世羅町小世良913-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-7995-8277 |
営業時間: | 10:00~17:00 |
URL: | https://asparasera.com/ |
定休日: | 無し |
世羅町川尻の聖の郷かわしりでは毎年「アスパラまつり」が開催されます。
収穫体験のほか、ふれあいコーナー、テント販売が行われる人気のイベントです。
世羅町産のアスパラをたっぷりと楽しんでください!
住 所: | 729-3302 広島県世羅郡世羅町川尻898-6 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 080-8237-6845(アスパラ部) |
営業時間: | 4月~9月(アスパラ)7:00~9:00、16:00~18:00 1年中(年末年始を除く) |
URL: | |
定休日: | |
備考: | アスパラまつりの日程・内容は、その年により変わります。 |
|
記念写真(お宮参り、誕生記念、七五三、入園入学卒業、成人記念、ブライダル、家族写真)や商品写真(会社案内カタログ、料理など)証明写真など写真のことならお任せください。成人式振袖のレンタルも行っています。
住 所: | 722-1114 世羅町東神崎355-4 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0157 |
営業時間: | 8:00~19:00 |
URL: | http://www.hashimoto-photo.jp/ |
定休日: | 不定休 |
|
ゆっくりと時間が流れ、ゆっくりと花や植物を選んでいただけたら‥。と願う場所です。コーヒーと本のコーナーも用意しています。
住 所: | 722-1204 世羅町京丸765-7 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-1445 |
営業時間: | 10:00~16:00 |
URL: | |
定休日: | 火・水曜日 |
|
こだわりの天然酵母と地産食材のベーカリー
天然酵母と生イーストを使用した食パン系やおやつパン。
手作りの惣菜をたっぷり挟んだ食事パンなど焼きたてを用意。
噛みしめるほどに風味が広がるおいしさだ。ギフトにも最適な焼き菓子やソフトクリーム、ドリンクなども販売している。
住 所: | 722-1115 広島県世羅郡世羅町西神崎871-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-5019 |
営業時間: | 10:00~16:00 |
URL: | https://www.mituba.or.jp/ |
定休日: | 土・日曜(土曜日は不定休) |
|
「グリーン&紫アスパラとパンの兼業農家」
アスパラはハウス栽培で地下50mからくみ上げた天然水だけで育てます。
パンは世羅の新鮮で美味しい食材を沢山使って焼き上げます。
住 所: | 729-3302 広島県世羅郡世羅町川尻1871 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0688 |
営業時間: | パン:10月~3月アスパラ:3月~9月 |
URL: | https://www.facebook.com/Panefe0412 |
定休日: | |
備考: | アスパラ・パンともに事前予約分のみ直接販売しております。 お問い合わせお願いいたします。 |
|
田舎の小さな養魚場フィッシュファーム・うづと。
ピンポンパールやらんちゅう、出目金など様々な品種を取り扱っています。
お越しの際は、事前にご連絡をお願いします。
住 所: | 722-0411 広島県世羅郡世羅町宇津戸2634-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-2866-9614 |
営業時間: | 10:00~15:00 |
URL: | |
定休日: | 不定休 |
|
プロの写真家の確かなスキルで最高の一枚を!
一級写真技能師の高い技術であらゆる撮影に対応。お宮参り、七五三、入学・卒業、成人式などの記念撮影から商品・料理撮影、ドローン空撮まで、写真全般をお任せ。撮影用の各種衣装も揃えているので気軽に相談を。
住 所: | 722-1121 広島県世羅郡世羅町西上原588₋7 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0806 |
営業時間: | 8:30~19:00 ※土・日曜、祝日は9:00~17:00 |
URL: | https://www.facebook.com/photostage.syarumu/ |
定休日: | 第2・4火曜 |
|
世羅で家を修理したい、新築したいと言えば風呂迫建設へ!
住宅・店舗の新築工事、リフォーム工事、屋根工事、土木工事等、どんな小さな工事も承ります。
住 所: | 722-1202 世羅郡世羅町大字安田657-2 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-29-0321 |
営業時間: | 8:00~17:00 |
URL: | http://www.furosako.com/ |
定休日: | 土曜日、日曜日 |
|
Ca va aller!(サヴァーレ)はフランス語で「うまくいくさ」という意味。おなじみのパンをはじめ地元世羅の食材を使った惣菜パンをそろえてお客様をお待ちしております。
住 所: | 722-1112 世羅町本郷691-18 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-2744 |
営業時間: | 10:00~16:00 |
URL: | http://www.green-hand.jp/bread |
定休日: | 日・月・火曜日 |
当農園は根域制限栽培によるぶどうの販売を行っております。
人工的に土・水・肥料を与え、ぶどうの成長をコントロールして高品質なぶどうを生産しております。
他にも、柿・スモモ・イチジク等を生産しております。
こだわりの農業を基本として頑張っています。
住 所: | 722-0411 広島県世羅郡世羅町宇津戸3441 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-23-0137 |
営業時間: | |
URL: | |
定休日: | 無休 |
地元松茸をはじめ国内産のみ取り扱っています。直接生産者から買い付けるため流通コストがかかりません。ご贈答用から業務用まで品揃えしております。長年の経験をもつベテランが選別しております。
住 所: | 722-1122 世羅町小世良361-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-3560 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | https://matsutakemura-sera.com/ |
定休日: | 販売期間中は無休 |
|
松きのこや松なめこの直売はもちろん、地元産品などさまざまな商品を取り揃えています。また、最先端の冷凍技術『凍眠』で凍らせた食品も販売しています。
住 所: | 722-1122 世羅町小世良715-4 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-5030 |
営業時間: | 10:00~17:00 |
URL: | https://serakinoko.jp/ |
定休日: | 毎週火曜日 |
道の駅世羅では、「せらインフォメーションカウンター」に観光コンシェルジュを置き、パンフレットの配布やチケット販売、町内の観光施設や飲食店を周遊する際の旬な情報を提供しています。
住 所: | 729-3302 世羅郡世羅町川尻2402-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-4400 |
営業時間: | 8:00~18:00 |
URL: | https://seranan.jp/ |
定休日: | 12月31日 |
本業は建設業を営む餅田建機(株)です。
好奇心旺盛な社長の一言「寒い世羅でも南国の野菜は育つかやってみよう!」から6年前より農業部門へも進出しました。
パパイヤ・バナナを「無農薬・無肥料」でスパルタ栽培が特徴。
安心して皮まで、葉っぱまで食べることが出来るのもこの育て方だからです。
どんな世代にも召し上がっていただけるように、加工品として新商品開発をしています。
★直接販売はしておりませんので、購入場所はお問い合わせください。
住 所: | 722-1111 広島県世羅郡世羅町寺町1471 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-2550 |
営業時間: | 10:00~17:00 |
URL: | https://mochidafarm.jp |
定休日: | 土・日・祝 |
|
世羅町で「循環型農業」をコンセプトに山羊と名古屋コーチンの飼育、米作りをしています。
手絞りした山羊乳から作る優しい味のチーズや餌にこだわった平飼い名古屋コーチンたまごは絶品です。
自然に負担をかけず「美味しい、身体に優しい」をお届けします。
商品についてご質問、ご購入の場合はお問い合わせください。
住 所: | 722-1701 世羅町小国1092 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 090-5690-0584 |
営業時間: | 10:00~16:00 |
URL: | http://www.yagimaru.com/ |
定休日: | 不定休 |
|
唐饅頭(とうまんじゅう)の由来は、弘仁年間開基された今高野山の祖、弘法大師が唐に遊学修行の際に彼地の団子饅頭を賞味され、帰国後その製法を伝授されたとの一説もあり、これが弘法大師ゆかりの銘菓で現在の唐饅頭として有名になったものです。
今から300年前の旧来のものに工夫改善を加えて市販を始めたもので、唐饅頭は上方茶人に特に喜ばれあっさりとした雅味あるもので御茶受・御土産としてご愛用戴いています。
住 所: | 722-1123 広島県世羅郡世羅町甲山53-4 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-0234 |
営業時間: | |
URL: | https://marusera.com/portfolio-items/yamadagyokusendo/ |
定休日: | 不定休 |
世羅牛・世羅高原豚をはじめ、各種精肉を加工している会社です。
ご注文は、前日までのご予約で、翌日15:00~17:00のお引渡しになります。
※当日の注文は、予約状況によりお断りさせていただく場合がございます。
詳しい内容は、お電話の際にご確認ください。
住 所: | 722-1122 広島県世羅郡世羅町小世良684-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-0120 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | |
定休日: | 水曜日・日曜日 |
|
夢高原市場は、世羅高原農場6次産業ネットワークの拠点施設として、せらワイナリー内にオープンしました。町の情報発信や会員の出荷する採れたて新鮮、安心・安全な食材、加工品を一堂に集めています。また、郷土食の手作りテイクアウト「おやつ庵」の他、各種体験教室も行っています。
住 所: | 722-1732 世羅町黒渕518-1 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-25-4304 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | http://www.serakougen.net/ |
定休日: | 火曜日(祝日の場合は営業)3月15日まで土・日・祝のみ営業 |
備考: | Pay Pay使用可 |
家具、骨董品など多くのアイテムを取り扱っております。独自の仕入れにより、新品含め注文販売・ネット販売も致しております。町内・町外からの来店を心よりお待ちしております。
住 所: | 722-1112 世羅郡世羅町本郷696-4 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-5011 |
営業時間: | 9:00~17:00 |
URL: | http://www.garakutaya-sera.jp |
定休日: | 火曜日 |
より美味しいお菓子作りを目指して、素材に北海道より取り寄せた最高の小豆、世羅台地のおいしい水や自然卵を使い、ひとつひとつにこだわり真心をこめた和菓子をつくっています。白い卵型のトイレが目印です。
住 所: | 722-1123 世羅町小世良577 ここへ行く |
---|---|
電話番号: | 0847-22-5143 |
営業時間: | 8:00~18:00(元日のみ9:00~17:00) |
URL: | https://ootemon.jp/ |
定休日: | 無し |