掲載情報一覧
2016/02/07
中国新聞
野菜やピザ 世羅の味一堂 28日 道の駅でマルシェ
世羅町産の農産物や加工品を販売する「せらマルシェ」が28日、同町川尻の道の駅世羅で開催されます。午前10時から午後5時まで。飲食店、農産物直売施設など21事業者が屋外スペースにブースを出します。
2016/02/04
中国新聞
14日号砲の中国女子世羅駅伝 全国V 世羅高5人対決
昨年12月の全国高校駅伝で初優勝した世羅高陸上部女子チームの選手5人が、地元世羅町で今月14日に開かれる中国女子世羅駅伝に、郡市別の4チームに分かれて出場します。
2016/02/02
中国新聞
世羅の卵・お米届けます
世羅町伊尾の三川郵便局が世羅産の卵や町内で栽培されたお米などをセットにした小包「たまごかけごはんセット」の販売をスタート。2月末まで県内の郵便局でご注文いただけます。
2016/02/01
中国新聞
このメンバーで幸せ 最強世羅高 有終の快走
第79回中国山口駅伝競走大会で世羅高校が高校の部大会新記録で初の総合優勝を飾り、昨年12月の全国高校駅伝を大会新で制した最強軍団がラストレースを笑顔で締めくくりました。
2016/02/01
中国新聞
世羅 実業団超え
第79回中国山口駅伝競走大会において、世羅高校が実業団勢を相手に1区から一度も首位を譲らない完全優勝を成し遂げ、昨年12月の都大路に続き、防長路も緑色に染め上げました。
2016/02/01
中国新聞
世羅高が総合V
1月31日第79回中国山口駅伝競走大会が開催され、高校の部の世羅高校が4時間7分29秒で一般の部の実業団勢を抑え、初の総合優勝を飾りました。
2016/01/30
中国新聞
原木栽培学ぼうよ
世羅町の世羅郡森林組合は、2月24日と同26日に2回ずつ、町内でキノコの原木栽培研修会を開きます。専門家がシイタケ、ヒラタケ、ナメコの栽培について指導。各回3時間程度で無料。菌を植えた原木は、1本700円で持ち帰ることができます。