掲載情報一覧
2016/03/13
中国新聞
世羅の料理と風景楽しもう 27日 参加者募る
世羅町の食と風景を楽しむイベント「Sera Dining」が27日午後6時半から、世羅町甲山の福智院で開催されます。
2016/03/12
中国新聞
50~90代生徒が1年の成果披露 甲山で水彩画展
世羅町の甲山で水彩画教室に通う生徒たちの作品展が11日、甲山ショッピングモールパオで始まりました。14日まで。無料。
2016/03/10
中国新聞
せら夢公園の魅力紹介 6次産業ネットが「手帖」
世羅町内の観光農園や産直施設73団体でつくる世羅高原6次産業ネットワークは、拠点施設の夢高原市場とせらワイナリーがあるせら夢公園を紹介する地図「せら夢公園手帖」を作りました。
2016/03/06
中国新聞
朝日浴びながらヨガしよう
世羅町観光協会は19日午前7時半から、道の駅世羅の駅舎前で、朝ヨガ教室を開催します。無料。福山市のヨガ教室のインストラクターを招き、30分程度ヨガを体験します。
2016/03/02
中国新聞
世羅高陸上部18人巣立つ
世羅高の卒業式が同校で行われ、昨年12月の全国高校駅伝で男女同時優勝した陸上部の3年生は、箱根駅伝出場など新たな目標を胸に巣立ちました。
2016/03/01
中国新聞
せらバーガー 新名物に
世羅高原農場では、世羅産の食材だけで調理した「せらバーガー」を新たな「ご当地グルメ」にする取り組みを進めています。共通のロゴマークを作り、町内の飲食店や観光施設にそれぞれ特色のあるバーガーを開発、販売する予定。
2016/02/25
中国新聞
世羅高生力作 古石塔マップ
世羅町の世羅高の2年生11人が、地元の県史跡、万福寺跡周辺の散策マップを作成しました。「古石塔めぐりコース」と題し、中世の石造物などを写真、解説付きで紹介。24日、せら文化センターで町民に披露しました。
2016/02/24
中国新聞
1位でたすき 夢中で走った
中国女子世羅駅伝で優勝した世羅陸協Aのメンバーとして、2区2.4キロを走った世羅西中3年奥川萌絵選手が「ピープル」で紹介されました。