掲載情報一覧
世羅町津口の枯木八幡神社では24日、「七年に一度の荒神祭」が開催されます。
この荒神祭では、荒神に供わる藁龍、カンスづくりと祭典・神楽(備後神楽)を含む神事を行い、世羅町津口地域の枯木八幡神社と野原八幡神社とで七年に一度の交互に祭礼を行っていきます。
この機会に多くの方々にご来場いただき伝統文化への関心を高めていただければ幸いです。
主 催 津口荒神祭実行委員会
共 催 世羅郡文化財協会
行事名「七年に一度の荒神祭」
開催日 平成31年3月24日(日)午前10時~午後8時頃
会 場 枯木八幡神社(世羅郡世羅町大字津口604番地)
次第・演目
清め舞、勧請舞、祭典、五行祭(王子神楽)、悪魔祓い、造花引き
折敷舞、剣舞、能舞「八重垣」(八岐大蛇退治)、布舞
その他 入場無料
駐車場に限りがありますので、可能な限り乗り合わせでのご来場をお願いいたします。
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
この荒神祭では、荒神に供わる藁龍、カンスづくりと祭典・神楽(備後神楽)を含む神事を行い、世羅町津口地域の枯木八幡神社と野原八幡神社とで七年に一度の交互に祭礼を行っていきます。
この機会に多くの方々にご来場いただき伝統文化への関心を高めていただければ幸いです。
主 催 津口荒神祭実行委員会
共 催 世羅郡文化財協会
行事名「七年に一度の荒神祭」
開催日 平成31年3月24日(日)午前10時~午後8時頃
会 場 枯木八幡神社(世羅郡世羅町大字津口604番地)
次第・演目
清め舞、勧請舞、祭典、五行祭(王子神楽)、悪魔祓い、造花引き
折敷舞、剣舞、能舞「八重垣」(八岐大蛇退治)、布舞
その他 入場無料
駐車場に限りがありますので、可能な限り乗り合わせでのご来場をお願いいたします。
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
いよいよ花観光シーズン到来!世羅の花たちの本番です♪
世羅の花観光は勿論、有名ですが…
世羅にはきれいなお花を買って帰れるフラワーショップもあります!
そこで今回2日間限定で、花のまち世羅のPRとして、世羅の花屋さん『クロダ生花店』のフラワーコーナーを特設します!
花観光のスケジュールを立てながら、ご自宅でも一足先に春の花々を楽しみませんか?
・切花各種(一束)300円~
・八重桜(枝もの)、チューリップ、、アストロメリア、ゆり、バラ、シンビジューム等 数種類ご用意。
※仕入れ状況により、変更になる場合がございます。
日 時:3月30日(土)~3月31日(日)8:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
世羅の花観光は勿論、有名ですが…
世羅にはきれいなお花を買って帰れるフラワーショップもあります!
そこで今回2日間限定で、花のまち世羅のPRとして、世羅の花屋さん『クロダ生花店』のフラワーコーナーを特設します!
花観光のスケジュールを立てながら、ご自宅でも一足先に春の花々を楽しみませんか?
・切花各種(一束)300円~
・八重桜(枝もの)、チューリップ、、アストロメリア、ゆり、バラ、シンビジューム等 数種類ご用意。
※仕入れ状況により、変更になる場合がございます。
日 時:3月30日(土)~3月31日(日)8:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
平成27年3月22日に全線開通した道の駅世羅沿線の「中国やまなみ街道」。
開通も今年で4周年になり、尾道~松江、そしてしまなみ海道とも繋がったことで、四国ともグッと近くなりました。
今回はこの「中国やまなみ街道」4周年を記念し、四国最南端「高知県」の道の駅との協力により、高知フェアが実現しました。
当駅スタッフ自ら買い付けた高知県の味をぜひご賞味ください♪
■よって西土佐
・四万十天然鮎の塩焼き 1尾 780円
四万十川の中流域(四万十市、四万十町)で漁師がとった天然鮎を、炭火でじっくり焼き上げた最高級の塩焼きです。ひとつひとつ串を打ち、丁寧に焼いた絶品を、レンジでチン!してお召し上がりください。お酒にもよく合います。本場の味をご家庭でお気軽にお楽しみいただけます。
・くんせい鮎栗枝・柚子枝 1尾 660円
四万十川の天然鮎を西土佐で栽培されている「栗枝」「柚子枝」でそれぞれスモーク。枝の種類で変わる味わい深い燻製鮎をお楽しみください。
・うなぎ生姜 80g 910円
高知県産うなぎの蒲焼を高知県四万十町産の有機栽培黄金しょうがで煮付けたご飯のお供。うなぎの蒲焼のたれの上品な甘さと黄金しょうがの辛みが合わさりご飯を進ませます。
・巾着塩せんべ 225g 420円
カリッ、パリッとした食感が人気のいもせんべい。高知県室戸海洋深層水塩と砂糖を合わせて炊きあげた蜜をコーティングしました。さつま芋の甘みと甘じょっぱさが、スティック状の塩けんぴとはまた違った食感、おいしさです。
・仁井田米カステラ/プレーン・ゆず 1本 840円
「第12回・お米日本一コンテスト」で最上位である実行委員会会長賞(特別最高金賞)を受賞、日本一おいしいお米に選ばれた、仁井田米の米粉を使用したグルテンフリーのカステラです。卵、水まで高知県産を使用したこだわりの逸品。
■あぐり窪川
・豚まん 2個入 400円
高知では「定番」といわれるほど人気商品の道の駅あぐり窪川の豚まん。ほろっと大粒の高知県四万十町産窪川ポーク(米豚)のミンチに、高知県産タケノコと国産たまねぎをふんだんに使って味付けした具はおどろくほどジューシー!たっぷりの具と、ジューシーな肉汁をこぼさず食べるには、上下ひっくり返してかぶりつくのが、あぐり流!
・ノンジャエール 1本 250円
昔懐かしい冷やし飴をベースに生姜の辛みをピリリッ!ときかせたジンジャエール。飲んだあとに爽快な刺激が残る、燃焼系炭酸飲料です。道の駅あぐり窪川で年間13,000本売れたヒット商品です。
・はりま家 四万十栗キャラメル 1個 216円
高知の清流・四万十川の水が育んだ、四万十栗の風味豊かなキャラメルです。ほくほくとして甘味の深い四万十栗の味わいが、一粒にぎゅっと詰まっています。
・はりま家 文旦キャラメル 1個 216円
南国の暖かい気候と豊かな自然の中で育った文旦は、高知の特産フルーツ。そんな文旦の酸味、甘味、ほのかな苦みを生かしたキャラメルです。
・黒潮町缶詰製作所 お魚のパテ グリーンペッパージュレ 1缶 400円
土佐の魚と野菜と出汁の旨味を組み合わせ、ココナッツを効かせた極上のパテ。船上凍結した新鮮な土佐湾のお魚の味を引き立てるため、クリームを一切使わず、野菜と出汁の旨味を組み合わせ、ココナッツを効かせた逸品です。
・黒潮町缶詰製作所 カツオの和だし生姜煮こごり風 1缶 442円
一本釣りカツオと、 高知県産の生姜を じっくりコトコト和だしで煮込みました。カツオのうま味のしみ込んだだし醤油と生姜の相性が抜群です。
・上町池澤本店 土佐の赤かつお/青さのり味・にんにく味・ゆず味 120g 648円
カツオのうま味のしみ込んだだし醤油と生姜の相性が抜群。そのやみつきになると噂の味で、かつお大好きな高知県民はもとより全国のファンからも高いリピート率を誇る土佐の赤かつおフレークです。ご飯にとても合うと評判のこの土佐の赤かつおは、TBS系列「めし友グランプリ優勝」を全国323品の中から勝ち取り、3年で50万個を売る大ベストセラーとなっています。
■四万十ドラマ
・しまんと地栗まん 1箱 880円
しまんと地栗の新商品が登場しました!その名も「しまんと地栗まん」。中央の栗あんには渋皮煮の栗ペーストを練り込み、皮には四万十産かおり米「十和錦」の米粉を使用しました。見た目もかわいらしい、コロッとひとくちサイズ。
・いも焼き菓子 ひがしやま 1コ194円 1箱3コ777円
高知の干し芋「東山」に使われるにんじん芋を練って焼き上げました。「東山」は土佐で昔からつくられる干し芋のこと。この東山を模してつくったスイートポテトに近い焼き菓子です。ねっとり濃厚でやわらかい食感。芋の風味と甘さが楽しめる一品です。
・広井茶生産組合 しまんと紅茶大福 1コ162円 6コ1,080円
しまんと紅茶の茶葉を使ったクリームと白あんを餅で包んだ大福です。一口食べると、クリームがとろけて、しっかりとした紅茶の味が広がります。冷凍庫から出して5分程度が食べ頃。
・かおり米せんべい 1袋 486円
サクサクとした食感と香ばしい香りがたまらない、豊かな香りが特長のかおり米「十和錦」をつかった「おこげ」煎餅ができました。四万十の台所を支えてきた醤油屋「マルバン醤油」の甘口しょうゆをからめて味づけしています。
・LLP四万十 40010かりんとう/黒糖・紫芋 356円
南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てました。素材の美味しさが響きあう四万十生まれの、ちょっと贅沢なかりんとうです。
■沖ノ島水産
・沖の島水産 かつおわら焼きたたき 1本 1,290円
土佐の伝統漁法カツオの一本釣り。わら焼きでないと味わうことのできない香ばしい香りをお楽しみください。日本テレビ「満点☆青空レストラン」で紹介されました!
日 時:3月16日(土)~3月24日(日)8:00~18:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
開通も今年で4周年になり、尾道~松江、そしてしまなみ海道とも繋がったことで、四国ともグッと近くなりました。
今回はこの「中国やまなみ街道」4周年を記念し、四国最南端「高知県」の道の駅との協力により、高知フェアが実現しました。
当駅スタッフ自ら買い付けた高知県の味をぜひご賞味ください♪
■よって西土佐
・四万十天然鮎の塩焼き 1尾 780円
四万十川の中流域(四万十市、四万十町)で漁師がとった天然鮎を、炭火でじっくり焼き上げた最高級の塩焼きです。ひとつひとつ串を打ち、丁寧に焼いた絶品を、レンジでチン!してお召し上がりください。お酒にもよく合います。本場の味をご家庭でお気軽にお楽しみいただけます。
・くんせい鮎栗枝・柚子枝 1尾 660円
四万十川の天然鮎を西土佐で栽培されている「栗枝」「柚子枝」でそれぞれスモーク。枝の種類で変わる味わい深い燻製鮎をお楽しみください。
・うなぎ生姜 80g 910円
高知県産うなぎの蒲焼を高知県四万十町産の有機栽培黄金しょうがで煮付けたご飯のお供。うなぎの蒲焼のたれの上品な甘さと黄金しょうがの辛みが合わさりご飯を進ませます。
・巾着塩せんべ 225g 420円
カリッ、パリッとした食感が人気のいもせんべい。高知県室戸海洋深層水塩と砂糖を合わせて炊きあげた蜜をコーティングしました。さつま芋の甘みと甘じょっぱさが、スティック状の塩けんぴとはまた違った食感、おいしさです。
・仁井田米カステラ/プレーン・ゆず 1本 840円
「第12回・お米日本一コンテスト」で最上位である実行委員会会長賞(特別最高金賞)を受賞、日本一おいしいお米に選ばれた、仁井田米の米粉を使用したグルテンフリーのカステラです。卵、水まで高知県産を使用したこだわりの逸品。
■あぐり窪川
・豚まん 2個入 400円
高知では「定番」といわれるほど人気商品の道の駅あぐり窪川の豚まん。ほろっと大粒の高知県四万十町産窪川ポーク(米豚)のミンチに、高知県産タケノコと国産たまねぎをふんだんに使って味付けした具はおどろくほどジューシー!たっぷりの具と、ジューシーな肉汁をこぼさず食べるには、上下ひっくり返してかぶりつくのが、あぐり流!
・ノンジャエール 1本 250円
昔懐かしい冷やし飴をベースに生姜の辛みをピリリッ!ときかせたジンジャエール。飲んだあとに爽快な刺激が残る、燃焼系炭酸飲料です。道の駅あぐり窪川で年間13,000本売れたヒット商品です。
・はりま家 四万十栗キャラメル 1個 216円
高知の清流・四万十川の水が育んだ、四万十栗の風味豊かなキャラメルです。ほくほくとして甘味の深い四万十栗の味わいが、一粒にぎゅっと詰まっています。
・はりま家 文旦キャラメル 1個 216円
南国の暖かい気候と豊かな自然の中で育った文旦は、高知の特産フルーツ。そんな文旦の酸味、甘味、ほのかな苦みを生かしたキャラメルです。
・黒潮町缶詰製作所 お魚のパテ グリーンペッパージュレ 1缶 400円
土佐の魚と野菜と出汁の旨味を組み合わせ、ココナッツを効かせた極上のパテ。船上凍結した新鮮な土佐湾のお魚の味を引き立てるため、クリームを一切使わず、野菜と出汁の旨味を組み合わせ、ココナッツを効かせた逸品です。
・黒潮町缶詰製作所 カツオの和だし生姜煮こごり風 1缶 442円
一本釣りカツオと、 高知県産の生姜を じっくりコトコト和だしで煮込みました。カツオのうま味のしみ込んだだし醤油と生姜の相性が抜群です。
・上町池澤本店 土佐の赤かつお/青さのり味・にんにく味・ゆず味 120g 648円
カツオのうま味のしみ込んだだし醤油と生姜の相性が抜群。そのやみつきになると噂の味で、かつお大好きな高知県民はもとより全国のファンからも高いリピート率を誇る土佐の赤かつおフレークです。ご飯にとても合うと評判のこの土佐の赤かつおは、TBS系列「めし友グランプリ優勝」を全国323品の中から勝ち取り、3年で50万個を売る大ベストセラーとなっています。
■四万十ドラマ
・しまんと地栗まん 1箱 880円
しまんと地栗の新商品が登場しました!その名も「しまんと地栗まん」。中央の栗あんには渋皮煮の栗ペーストを練り込み、皮には四万十産かおり米「十和錦」の米粉を使用しました。見た目もかわいらしい、コロッとひとくちサイズ。
・いも焼き菓子 ひがしやま 1コ194円 1箱3コ777円
高知の干し芋「東山」に使われるにんじん芋を練って焼き上げました。「東山」は土佐で昔からつくられる干し芋のこと。この東山を模してつくったスイートポテトに近い焼き菓子です。ねっとり濃厚でやわらかい食感。芋の風味と甘さが楽しめる一品です。
・広井茶生産組合 しまんと紅茶大福 1コ162円 6コ1,080円
しまんと紅茶の茶葉を使ったクリームと白あんを餅で包んだ大福です。一口食べると、クリームがとろけて、しっかりとした紅茶の味が広がります。冷凍庫から出して5分程度が食べ頃。
・かおり米せんべい 1袋 486円
サクサクとした食感と香ばしい香りがたまらない、豊かな香りが特長のかおり米「十和錦」をつかった「おこげ」煎餅ができました。四万十の台所を支えてきた醤油屋「マルバン醤油」の甘口しょうゆをからめて味づけしています。
・LLP四万十 40010かりんとう/黒糖・紫芋 356円
南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てました。素材の美味しさが響きあう四万十生まれの、ちょっと贅沢なかりんとうです。
■沖ノ島水産
・沖の島水産 かつおわら焼きたたき 1本 1,290円
土佐の伝統漁法カツオの一本釣り。わら焼きでないと味わうことのできない香ばしい香りをお楽しみください。日本テレビ「満点☆青空レストラン」で紹介されました!
日 時:3月16日(土)~3月24日(日)8:00~18:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
平成27年3月22日に全線開通した中国やまなみ街道。
沿線市町では、これを誘客の絶好の機会と捉え、お互いの認知度を高めるために、お互いに周遊できる観光ルートの設定やプロモーションを展開するなど、広域連携を推進しています。
この度、世羅町観光協会では、しまなみ・中国やまなみ沿線観光協会に協力いただき、「中国やまなみ街道開通4周年記念 しゃまなみフルーツ&スイーツフェス」を開催します。
ウキウキ春風にのっておいしい果実&菓子がどんどん到着。
地域の魅力のぎゅっと詰まったイベントに是非お越しください。
【一般社団法人松江観光協会】推薦
道の駅本庄/果実在ドライフルーツ(西条柿・林檎・キウイ・二十世紀梨)/350円
松江市本庄町は、枕木山の麓で昼夜の気温差があり、中海沿いの湿潤な気候のため、様々な果物の栽培に適した地域。無添加・無着色なので皮ごと食べられる体に優しいドライフルーツに仕上げています。
【一般社団法人雲南市観光協会】推薦
金時堂/金福の桜餅だんご・金福の草だんご/450円
「名物にうまいものあり。金福だんご」串にささった四角いお餅の上に極上あんこ。昔から変わらない作り方にこだわっています。昔から変わらない杵と臼を使った手作り銘菓をどうぞ。
【一般社団法人庄原観光協会】推薦
横山甘泉堂/田總羊羹・田總塩羊羹/378円
中国山地に囲まれ、その山系から流れ出る豊かな水と北海道産小豆を使い、小豆本来の味と香りを生かすために、二日間かけてじっくりと丁寧に仕上げています。「田總」は合併して総領町になるまえの村の名前。地域を代表する銘菓です。
和泉光和堂/乳団子/486円
牛乳を使った滋養に富んだ菓子として、古くから県北で親しまれている乳団子。全国菓子大評会で入賞以来、各地で数々の栄誉に輝いています。噛めば口の中にほんのりと牛乳の風味が広がり、どこか懐かしさを感じさせる素朴で優しい味わいです。
和泉光和堂/庄原バターモチ/184円
ハワイ在住日系人から広まった餅菓子発想のバターケーキ。ハワイ発「BUTTER MOCHI」の起源が同社「乳団子」にあると知り商品化。バター、ココナッツをたっぷり使ったモチモチ食感ケーキです。
【一般社団法人三次市観光協会】推薦
菓子舗 参彩堂/マーブルケーキ・マーブルケーキレモン・酒ケーキ/720円 720円 750円
関東地方からIターンしてきた家族がオープンした菓子店。イチオシは、三次産の米粉を使った「マーブルケーキ」。軽い食感で、様々なシーンで美味しく召し上がっていただけます。
風季舎 昌平本家/ブラどら・ブラどらスイートチョコ/194円
薫り高いナポレオンと、北海道産小豆の特製つぶあんとが奏でる絶妙なハーモニー。芳醇なブランデーが、ほどよい甘さのつぶあんと、きめ細やかな生地をふんわりと包み込み、まろやかに口の中にひろがります。
後藤ベーカリー/山の芋まんじゅう/648円/16日17日23日24日 限定販売
パン屋さんで人気の山の芋まんじゅう。生地に山芋を練り込んだ、独特な食感がその秘密。三次市内でもここでしか販売していません。市外に出るのは今回が初めての商品です。
【府中市観光協会】推薦
くにひろ屋/洋酒ケーキ/650円
くにひろ屋さんの「洋酒ケーキ」は、どこか懐かしくて、くせになる大人のお菓子。半世紀にわたり愛され続けているこだわりの味を、白壁の町、上下町からお届けします。
【公益社団法人福山観光コンベンション協会】推薦
宮本屋/福山銘菓 ばら一輪/150円
ばらの街福山。福山の市の花「ばら」を形どり、しっとりとした栗入り黄身餡をやさしく包み込んで焼き上げた乳菓です。第23回全国菓子大博覧会内閣総理大臣賞。
【一般社団法人竹原市観光協会】推薦
いちかわ菓子舗/はこにわ最中/648円
瀬戸内海は世界に誇る海の公園「はこにわ」と言われています。最中の生地の型は瀬戸内の島、そして周囲の模様は波を表しています。第18回全国菓子博名誉「金賞」受賞。
【一般社団法人尾道観光協会】推薦
島ごころSETODA/瀬戸田レモンケーキ 島ごころ/500円
「島ごころ」は、レモンの酸味ではなく香りを楽しむレモンケーキ。レモンという素材を知り尽くした瀬戸田のパティシエだから作れるレモンケーキです。
【一般社団法人三原観光協会】推薦
三万石本舗/三万石名城焼/398円
四〇〇年のよすがを伝える城下の息吹を風味豊かな煎餅に焼きあげました。ピーナッツがふんだんに入って香ばしく、ざっくりとした歯ごたえと素朴な甘さが評判。型押しされたお城のデザインが手焼きの素朴さを感じさせます。第20回全国菓子博内閣大臣賞受賞を受賞。
【一般社団法人因島観光協会】推薦
因島商工会議所/八朔さくさくラスク/540円
因島のゆるキャラ「はっさくん」が描かれた「八朔さくさくラスク」。みかん蜂蜜に漬け込んだはっさくの皮を一口サイズのパンにのせオーブンでこんがり焼きあげました。「いんのしまB級グルメコンテスト」最優秀賞受賞。
【上島町観光協会】推薦
タムラ食品/タムラの芋菓子/473円
古くから岩城のお土産と言えば芋菓子というほど、名が知られている銘菓です。堀ったばかりのイモを同日中に素揚げして、旬のおいしさをそのまま菓子に加工。季節によって揚げる時間や砂糖の分量を調整しながら作っているこだわりの逸品です。
【公益社団法人今治地方観光協会】推薦
一笑堂/鶏卵饅頭/324円
江戸時代から伝わる製法を今に伝える日本一小さな蒸し饅頭。国産小豆のこしあんがたっぷり入った一口サイズのお饅頭です。
日 時:3月16日(土)~3月24日(日)8:00~18:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
沿線市町では、これを誘客の絶好の機会と捉え、お互いの認知度を高めるために、お互いに周遊できる観光ルートの設定やプロモーションを展開するなど、広域連携を推進しています。
この度、世羅町観光協会では、しまなみ・中国やまなみ沿線観光協会に協力いただき、「中国やまなみ街道開通4周年記念 しゃまなみフルーツ&スイーツフェス」を開催します。
ウキウキ春風にのっておいしい果実&菓子がどんどん到着。
地域の魅力のぎゅっと詰まったイベントに是非お越しください。
【一般社団法人松江観光協会】推薦
道の駅本庄/果実在ドライフルーツ(西条柿・林檎・キウイ・二十世紀梨)/350円
松江市本庄町は、枕木山の麓で昼夜の気温差があり、中海沿いの湿潤な気候のため、様々な果物の栽培に適した地域。無添加・無着色なので皮ごと食べられる体に優しいドライフルーツに仕上げています。
【一般社団法人雲南市観光協会】推薦
金時堂/金福の桜餅だんご・金福の草だんご/450円
「名物にうまいものあり。金福だんご」串にささった四角いお餅の上に極上あんこ。昔から変わらない作り方にこだわっています。昔から変わらない杵と臼を使った手作り銘菓をどうぞ。
【一般社団法人庄原観光協会】推薦
横山甘泉堂/田總羊羹・田總塩羊羹/378円
中国山地に囲まれ、その山系から流れ出る豊かな水と北海道産小豆を使い、小豆本来の味と香りを生かすために、二日間かけてじっくりと丁寧に仕上げています。「田總」は合併して総領町になるまえの村の名前。地域を代表する銘菓です。
和泉光和堂/乳団子/486円
牛乳を使った滋養に富んだ菓子として、古くから県北で親しまれている乳団子。全国菓子大評会で入賞以来、各地で数々の栄誉に輝いています。噛めば口の中にほんのりと牛乳の風味が広がり、どこか懐かしさを感じさせる素朴で優しい味わいです。
和泉光和堂/庄原バターモチ/184円
ハワイ在住日系人から広まった餅菓子発想のバターケーキ。ハワイ発「BUTTER MOCHI」の起源が同社「乳団子」にあると知り商品化。バター、ココナッツをたっぷり使ったモチモチ食感ケーキです。
【一般社団法人三次市観光協会】推薦
菓子舗 参彩堂/マーブルケーキ・マーブルケーキレモン・酒ケーキ/720円 720円 750円
関東地方からIターンしてきた家族がオープンした菓子店。イチオシは、三次産の米粉を使った「マーブルケーキ」。軽い食感で、様々なシーンで美味しく召し上がっていただけます。
風季舎 昌平本家/ブラどら・ブラどらスイートチョコ/194円
薫り高いナポレオンと、北海道産小豆の特製つぶあんとが奏でる絶妙なハーモニー。芳醇なブランデーが、ほどよい甘さのつぶあんと、きめ細やかな生地をふんわりと包み込み、まろやかに口の中にひろがります。
後藤ベーカリー/山の芋まんじゅう/648円/16日17日23日24日 限定販売
パン屋さんで人気の山の芋まんじゅう。生地に山芋を練り込んだ、独特な食感がその秘密。三次市内でもここでしか販売していません。市外に出るのは今回が初めての商品です。
【府中市観光協会】推薦
くにひろ屋/洋酒ケーキ/650円
くにひろ屋さんの「洋酒ケーキ」は、どこか懐かしくて、くせになる大人のお菓子。半世紀にわたり愛され続けているこだわりの味を、白壁の町、上下町からお届けします。
【公益社団法人福山観光コンベンション協会】推薦
宮本屋/福山銘菓 ばら一輪/150円
ばらの街福山。福山の市の花「ばら」を形どり、しっとりとした栗入り黄身餡をやさしく包み込んで焼き上げた乳菓です。第23回全国菓子大博覧会内閣総理大臣賞。
【一般社団法人竹原市観光協会】推薦
いちかわ菓子舗/はこにわ最中/648円
瀬戸内海は世界に誇る海の公園「はこにわ」と言われています。最中の生地の型は瀬戸内の島、そして周囲の模様は波を表しています。第18回全国菓子博名誉「金賞」受賞。
【一般社団法人尾道観光協会】推薦
島ごころSETODA/瀬戸田レモンケーキ 島ごころ/500円
「島ごころ」は、レモンの酸味ではなく香りを楽しむレモンケーキ。レモンという素材を知り尽くした瀬戸田のパティシエだから作れるレモンケーキです。
【一般社団法人三原観光協会】推薦
三万石本舗/三万石名城焼/398円
四〇〇年のよすがを伝える城下の息吹を風味豊かな煎餅に焼きあげました。ピーナッツがふんだんに入って香ばしく、ざっくりとした歯ごたえと素朴な甘さが評判。型押しされたお城のデザインが手焼きの素朴さを感じさせます。第20回全国菓子博内閣大臣賞受賞を受賞。
【一般社団法人因島観光協会】推薦
因島商工会議所/八朔さくさくラスク/540円
因島のゆるキャラ「はっさくん」が描かれた「八朔さくさくラスク」。みかん蜂蜜に漬け込んだはっさくの皮を一口サイズのパンにのせオーブンでこんがり焼きあげました。「いんのしまB級グルメコンテスト」最優秀賞受賞。
【上島町観光協会】推薦
タムラ食品/タムラの芋菓子/473円
古くから岩城のお土産と言えば芋菓子というほど、名が知られている銘菓です。堀ったばかりのイモを同日中に素揚げして、旬のおいしさをそのまま菓子に加工。季節によって揚げる時間や砂糖の分量を調整しながら作っているこだわりの逸品です。
【公益社団法人今治地方観光協会】推薦
一笑堂/鶏卵饅頭/324円
江戸時代から伝わる製法を今に伝える日本一小さな蒸し饅頭。国産小豆のこしあんがたっぷり入った一口サイズのお饅頭です。
日 時:3月16日(土)~3月24日(日)8:00~18:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
世羅町別迫のラ・スカイファームでは3月上旬~下旬、6ヘクタールの梅畑に約1,000本、12種類の梅が春の訪れを知らせてくれます。
澄んだ空気の下、鮮やかに咲き誇る梅の姿は、来たる春への期待感をさらに高めてくれるよう。
★注意★
ラ・スカイファームは、4月に開催される「菊桃の花まつり」に向けて準備を進めています。
お越しになられる際は、事前にご連絡をお願いいたします。
所 世羅郡世羅町別迫1093-24
料 無料
問 0847-24-0614
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
澄んだ空気の下、鮮やかに咲き誇る梅の姿は、来たる春への期待感をさらに高めてくれるよう。
★注意★
ラ・スカイファームは、4月に開催される「菊桃の花まつり」に向けて準備を進めています。
お越しになられる際は、事前にご連絡をお願いいたします。
所 世羅郡世羅町別迫1093-24
料 無料
問 0847-24-0614
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
世羅町川尻の道の駅世羅では3月10日、「春のハーバリウム体験」が開催されます。
空間をスタイリッシュに演出してくれるインテリアとして人気を呼んでいるハーバリウム。
暮らしの中に手軽に取り入れられるインテリアで、新生活を彩ってみてはいかがでしょうか?
明るい色合いが気持ちを元気にしてくれそうです。
日 時:3月10日(日)10:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
時 間:約20分
料 金:
ハーバリウム 1,000円~
ガラスドームハーバリウム(2個) 1200円
ハーバリウムボールペン 1,500円
アートリウム 2,000円
講 師:サウザー愛子
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
空間をスタイリッシュに演出してくれるインテリアとして人気を呼んでいるハーバリウム。
暮らしの中に手軽に取り入れられるインテリアで、新生活を彩ってみてはいかがでしょうか?
明るい色合いが気持ちを元気にしてくれそうです。
日 時:3月10日(日)10:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
時 間:約20分
料 金:
ハーバリウム 1,000円~
ガラスドームハーバリウム(2個) 1200円
ハーバリウムボールペン 1,500円
アートリウム 2,000円
講 師:サウザー愛子
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
「花のまち世羅町」でお花屋さんごっこ✿
今回はひげおやじ(おにいさん?)こと「はな工房ばく」の眞田玄先生をお迎えして「ひげおやじのお花屋さんごっこ」で遊びます!
みんなでワイワイ色とりどりのお花の花束を作りましょう♪
日 時:3月8日(金)10:00~11:30
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
料 金:無料
講 師:眞田玄(はな工房ばく)
参加費:300円
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
今回はひげおやじ(おにいさん?)こと「はな工房ばく」の眞田玄先生をお迎えして「ひげおやじのお花屋さんごっこ」で遊びます!
みんなでワイワイ色とりどりのお花の花束を作りましょう♪
日 時:3月8日(金)10:00~11:30
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
料 金:無料
講 師:眞田玄(はな工房ばく)
参加費:300円
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
【 コトリンゴ・良原リエ 新規公演】
『月刊ケ・セラ・セラ シーズン2 』
Vol.3 コトリンゴ・良原リエ Solo & Solo 「せらで会いましょう」
コトリンゴさんは、言うまでもなく映画「この世界の片隅に」の全ての音楽を担当され映画は大好評。広島に深い繋がりを持たれました。
良原リエさんは横浜のご出身ながらご両親が世羅出身という事で子供の頃は夏休み冬休みのほとんどを世羅で過ごされ、その後も50回以上世羅を訪れている大の世羅ファン。
このおふたりの貴重なカップリングライブが春先に実現します。
コトリンゴさん、良原さんに新たな広島の、そして世羅の想い出がプレゼントができるよう、みんなで最高の1日にしましょう!
ご来場お待ちしてます!
●日時:2019年3月2日(土) 開場 19:00 / 開演 19:30
●会場:道の駅世羅 広島県世羅郡世羅町川尻2402-1
●チケット:
前売 ¥3,500 / 当日¥4,000
町民割引前売¥3,000(全自由席)※町民割引前売道の駅世羅のみで販売(購入時身分証確認)
※本公演は未就学児入場不可
※ご入場は整理番号順
※無料駐車場あり
※世羅の食材を使ったフード・アルコール・ソフトドリンクの販売あり
●ご購入方法:
・「道の駅世羅」店頭
・「道の駅世羅」オンラインショップ[https://seranan.thebase.in](送料・発送手数料¥500)
「いいね!割 」
「二〇一四」facebookの対象記事をお客様のアカウントでシェアしてください。シェア投稿への1「いいね!」獲得ごとに¥10を会場でキャッシュバックいたします(上限¥3,000)。 当日入場時に確認できるスマホ画面をお見せください。(複数回シェアされた場合は最多いいねの付いたシェア投稿のみ対象となります)
「二〇一四」facebookページはこちら→
■主催:Que Sera Sera Festival実行委員会
■企画・制作:一般社団法人二◯一四
■後援:世羅町
■お問い合わせ:道の駅世羅 TEL 0847-22-4400
前回月刊シリーズのダイジェストムービーはこちら→
https://www.youtube.com/channel/UC_IA0MBkFoCT0fFKwVOFGlQ
『月刊ケ・セラ・セラ シーズン2 』
Vol.3 コトリンゴ・良原リエ Solo & Solo 「せらで会いましょう」
コトリンゴさんは、言うまでもなく映画「この世界の片隅に」の全ての音楽を担当され映画は大好評。広島に深い繋がりを持たれました。
良原リエさんは横浜のご出身ながらご両親が世羅出身という事で子供の頃は夏休み冬休みのほとんどを世羅で過ごされ、その後も50回以上世羅を訪れている大の世羅ファン。
このおふたりの貴重なカップリングライブが春先に実現します。
コトリンゴさん、良原さんに新たな広島の、そして世羅の想い出がプレゼントができるよう、みんなで最高の1日にしましょう!
ご来場お待ちしてます!
●日時:2019年3月2日(土) 開場 19:00 / 開演 19:30
●会場:道の駅世羅 広島県世羅郡世羅町川尻2402-1
●チケット:
前売 ¥3,500 / 当日¥4,000
町民割引前売¥3,000(全自由席)※町民割引前売道の駅世羅のみで販売(購入時身分証確認)
※本公演は未就学児入場不可
※ご入場は整理番号順
※無料駐車場あり
※世羅の食材を使ったフード・アルコール・ソフトドリンクの販売あり
●ご購入方法:
・「道の駅世羅」店頭
・「道の駅世羅」オンラインショップ[https://seranan.thebase.in](送料・発送手数料¥500)
「いいね!割 」
「二〇一四」facebookの対象記事をお客様のアカウントでシェアしてください。シェア投稿への1「いいね!」獲得ごとに¥10を会場でキャッシュバックいたします(上限¥3,000)。 当日入場時に確認できるスマホ画面をお見せください。(複数回シェアされた場合は最多いいねの付いたシェア投稿のみ対象となります)
「二〇一四」facebookページはこちら→
■主催:Que Sera Sera Festival実行委員会
■企画・制作:一般社団法人二◯一四
■後援:世羅町
■お問い合わせ:道の駅世羅 TEL 0847-22-4400
前回月刊シリーズのダイジェストムービーはこちら→
https://www.youtube.com/channel/UC_IA0MBkFoCT0fFKwVOFGlQ
世羅町川尻の道の駅世羅では2月24日、「松きのこフェア」が開催されます。
衛生的な無農薬栽培で味と歯応えは絶品♪
姿と形がマツタケにそっくりで、シャキシャキとし歯応えのある食感が特徴です。
メディアでも話題の「松きのこ」。
この機会にぜひお楽しみください!
世羅きのこ園自慢のきのこを試食できる!
・松きのこ
・松なめこ
おいしいきのこを生かした加工品が買えます!
・松きのこおかき
・松きのこうま煮
・松きのこ炊き込みごはんの素
・松なめ茸
きのこをふんだんに使った食事が楽しめる!
・松きのこ天ぷら
・松きのこコロッケ
・松きのこバーガー
・松きのこいなり寿司
・松きのこ巻き寿司
・世羅トマトと松きのこのPIZZA
日 時:2月24日(日)10:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
衛生的な無農薬栽培で味と歯応えは絶品♪
姿と形がマツタケにそっくりで、シャキシャキとし歯応えのある食感が特徴です。
メディアでも話題の「松きのこ」。
この機会にぜひお楽しみください!
世羅きのこ園自慢のきのこを試食できる!
・松きのこ
・松なめこ
おいしいきのこを生かした加工品が買えます!
・松きのこおかき
・松きのこうま煮
・松きのこ炊き込みごはんの素
・松なめ茸
きのこをふんだんに使った食事が楽しめる!
・松きのこ天ぷら
・松きのこコロッケ
・松きのこバーガー
・松きのこいなり寿司
・松きのこ巻き寿司
・世羅トマトと松きのこのPIZZA
日 時:2月24日(日)10:00~17:00
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
広島県道の駅対決第2弾!
前回の巻きずし対決で激闘を繰り広げた「アリストぬまくま」、「世羅」が今回は寒い時期にぴったりなあったか汁で対決を行います。
道の駅アリストぬまくま「海賊汁」300円
近隣に瀬戸内海が広がる海の町「福山市沼隈町」。地元漁師から届く瀬戸内海の魚介が人気の道の駅アリストぬまくまの「海賊汁」はもちろん海の幸がたっぷり入った豪快な漁師汁です。
旬の瀬戸内の魚を使用し、その出汁は風味抜群で絶品。たくさんの魚の出汁を含んだ汁をすすると冬の瀬戸内の海が広がるよう。
道の駅世羅「山賊汁」300円
四方を山々に囲まれた山の町「世羅町」。世羅町は田舎町ならではのたくさんの山の幸があります。その中で亥年の今年食べるべき山の幸は話題のジビエ「猪肉」。
野山を駆け回る猪肉はコクがあり、まろやかで甘いのが特徴。
さらに実は高タンパク質、低脂肪、低カロリーと栄養満点なんです。
臭みがなく食べやすい田舎のごちそう「猪肉」をあったか汁で召し上がれ。
日 時:2月17日(日)10:00~なくなり次第終了
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan
前回の巻きずし対決で激闘を繰り広げた「アリストぬまくま」、「世羅」が今回は寒い時期にぴったりなあったか汁で対決を行います。
道の駅アリストぬまくま「海賊汁」300円
近隣に瀬戸内海が広がる海の町「福山市沼隈町」。地元漁師から届く瀬戸内海の魚介が人気の道の駅アリストぬまくまの「海賊汁」はもちろん海の幸がたっぷり入った豪快な漁師汁です。
旬の瀬戸内の魚を使用し、その出汁は風味抜群で絶品。たくさんの魚の出汁を含んだ汁をすすると冬の瀬戸内の海が広がるよう。
道の駅世羅「山賊汁」300円
四方を山々に囲まれた山の町「世羅町」。世羅町は田舎町ならではのたくさんの山の幸があります。その中で亥年の今年食べるべき山の幸は話題のジビエ「猪肉」。
野山を駆け回る猪肉はコクがあり、まろやかで甘いのが特徴。
さらに実は高タンパク質、低脂肪、低カロリーと栄養満点なんです。
臭みがなく食べやすい田舎のごちそう「猪肉」をあったか汁で召し上がれ。
日 時:2月17日(日)10:00~なくなり次第終了
場 所:道の駅世羅(世羅郡世羅町川尻2402-1)
▼HPでは、世羅のお花・果物情報をリアルタイムで発信しているほか、イベント情報、メディア情報も随時更新しています▼
http://seranan.jp
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/seranan.jp
▼Twitter▼
https://twitter.com/info_seranan