掲載情報一覧
【パン工房efe】
自然豊かな世羅町にIターン就農し、自ら育てた野菜を使ったパンを作りたいという夢を実現。
世羅の新鮮で美味しい食材、自分達で育てた食材を使って、しみじみ美味しい唯一無二のパンを目指しています。
アスパラ&パンの兼業農家のため、パンを楽しめるのは10~3月のみ。
世羅産たまごのバニラクリームや、自家栽培のアスパラを贅沢に使ったパンが人気の同店。
この時期にしか味わえない「シュトーレン」はリピーターの多い限定商品です。
バター、卵、牛乳だけで捏ねたリッチな生地に濃厚なラム酒のアイシング。
薄くスライスしてお召し上がりいただくと、お口の中でホロほろしっとり溶けていきます…。
賞味期限は到着から1ヶ月としておりますが、冷暗所で熟成させると3カ月程度は大丈夫。
熟成シュトーレンは、旨味が凝縮されてより濃厚に、日を重ねるごとに味の変化をお楽しみいただけます。
\道の駅で人気の玄米食パンで作ったバンズのおまけつき/
●モーンシュトーレン
ドイツ産ケシの実ペーストを使った、伝統的なレシピで作る珍しいシュトーレン。ホワイトラムの濃厚なアイシングです。ケシの実の香ばしさとバター、ラム酒の香りがとても良く合います。
【原 材 料】小麦粉、モーンバックマッセ、バター、無添加ショートニング、牛乳、砂糖、イースト、全卵、ラム酒、食塩
【賞味期限】到着から1か月間
【サ イ ズ】約 縦14cm 横7cm 高さ5cm(仕上げのアイシングや粉糖によって若干の誤差あり)
●フルーツシュトーレン
1年熟成のラム酒漬けドライフルーツ&ナッツ(計7種類)、スパイス5種を練り込みローマジパンを包んで焼き上げました。アイシングでは無くバニラシュガー仕上げ。自家製柚子ピールも入っています。
【原 材 料】小麦粉、無塩バター、カレンズ、レーズン、胡桃、アーモンド、白いちじく、オレンジピール、レモンピール、ローマジパン、砂糖、牛乳、無添加ショートニング、生イースト、食塩、バニラシュガー、カルダモン、ナツメグ、ホワイトペッパー、シナモン、卵、ラム酒、柚子
【賞味期限】到着から1か月間
【サ イ ズ】約 縦13cm 横7cm 高さ5cm(仕上げのアイシングや粉糖によって若干の誤差あり)
★店頭での予約販売も行っております★
↓↓↓
受付期間:12月8日~12月22日
価格:4150円(税込)
※ご注文から7日後の引き渡しとなります。
詳しくは道の駅世羅スタッフまでお問い合わせください。
せらワイナリーレストランシェフ特製
「おせち」のご注文を今年も承ります!
今なら11月末までの早期ご注文割引サービスもございます。
この機会にぜひ。
▼ご注文はお電話・店頭にて
================================
せらワイナリーレストラン
TEL:0847-25-4300
※一旦代表番号にて対応後、担当へお繋ぎ致します。
================================
早期ご注文割引サービス5%OFF!
2022年11月30日まで
================================
最終受付締め切り
2022年12月25日まで
================================
その他・・・
店頭受取割引サービス5%OFF!
2022年12月31日12:00~17:00ご来店受取のかた限定
================================
お渡し予定日は2022年12月31日にて。
詳細はせらワイナリーレストランまで
店頭またはお電話にてお尋ねくださいませ。
弘法大師 空海が822年に開いたとされる今高野山は今年(2022年)で1200年を迎えました。
今高野山の開基1200年の記念として12月初旬に写真展を開催します。
今高野山の四季を写真で綴りました。お楽しみください。
開催日時:12月6日(火)~12月12日(月)9:00~20:00
開催場所:甲山ショッピングモール パオ
世羅町西上原562
0847-22-3820
入場無料です。是非、皆さまでお立ち寄りください。
道の駅世羅は、『2022 冬の贈り物・せらギフト』を開設します。
今回のせらギフトは、箱の中身は全て世羅をテーマに、冬の風物詩であるぼたん鍋セットや人気ベーカリーのこだわりピザなど、地域色に富んだギフトをお届けします。
自然の恵みと生産者の愛情がつまった自慢の逸品をお楽しみください。
~2022 冬の贈り物・お歳暮ギフト~
①世羅牛ローストビーフ(サンデーローストキッチン)
②畑のクラフトピザ(ReSEED農園)
③せらの恵セット(とうふ工房ちだち)
④ふるさと便(特産品センターかめりあ)
⑤日本酒おつまみセット(ガーデンテラスキミ)
⑥純国産鶏もみじたまご(ゆう食品)
⑦ぼたん鍋セット(いわた屋)
⑧ピザ3枚セット(おへそカフェ&ベーカリー)
⑨贈答用梨【3kg】(世羅大豊農園)
⑩ジェラートおまかせセット(ジェラート工房ドナ)
■受付方法
道の駅世羅店頭
冬のせらギフト2022
道の駅世羅オンラインショップ
https://seranan.thebase.in/
■お申込期間
2021年12月12日(月) まで
■商品発送日
1回目:12月09日(金)申込締切日12月05日(月)
2回目:12月16日(金)申込締切日12月12日(月)
■お問い合わせ
道の駅世羅 TEL(0847)22-4400
今高野山開基1200年記念 世羅荘園能舞台開催のお知らせ
日時:2022年12月4日(日)
場所:せら文化センターパストラルホール
時間:開場13時・開演14時・終演16時頃
入場料:大人4,500円(3,000円)大学生3,000円(2,000円)高校生1,000円(500円)中学生以下無料( )内前売り価格
チケット販売場所:世羅夢高原市場、ファミリーレストランタイニー、四季園にしおおた、セブンイレブン広島世羅町店・広島世羅インター店・世羅甲山中央店、(株)森田尚文館、みづや宝石、吉田後援会ホームページ
※新型コロナウィルス感染症の状況によりましては、公演を急遽延期、または中止にする場合がございます。事前に「世羅能実行委員会」にお問い合わせください。
お問い合わせ先:世羅能実行委員会090-7971-1262
メール:seranou.exco@gmail.com
吉田後援会ホームページ
8年目を迎える「OMOTENASHI Selection」は、これまで、実行委員会、パートナー企業各社の強みを活かし、日本の商品・サービスの魅力を海外や訪日旅行客に伝えられるプログラムを目指してまいりました。日本政府による新型コロナウイルスの水際対策の制限が大幅に緩和された10月以降は、インバウンド回復に向けた経済活動再開への動きが本格化してきています。2022年第2期では、「アフターコロナ」の動きを見据え、国内・国外に向けて積極的な販路拡大・認知向上に意欲を示す企業・事業者のほか、訪日旅行客のみならず日本国内に定住/長期滞在している外国人マーケットに向けた取り組みを強化している企業・事業者などから多くのエントリーがありました。
【OMOTENASHI Selection 2022 第2期 概要】
■募集期間:2022年6月13日(月)~ 2022年8月17日(水)
■受賞対象:金賞29対象 | 特別賞6対象 | 受賞71対象
株式会社世羅の大地 芳香シリーズ「国産松茸ジェラートもなか」が受賞しました!!
■OMOTENASHI NIPPON(おもてなしニッポン)とは
「日本のおもてなしを世界のOMOTENASHIへ」を合言葉に日本の優れた商品・サービスを発掘し国内外に発信するプロジェクトです。実行委員会の各メンバーや参加企業・団体が持つノウハウや技術、ネットワークを最大限に生かし、日本国内外の方に日本の商品、サービスの素晴らしさを広く知ってもらうことを目的としています。既に世界から注目を集めている、優れた対象はもちろん、必要な経営資源を確保することが難しい中小企業や小規模事業者にとっての販売力強化の一助となることを目的としています。
令和4年11月19日発売!
百花シリーズ新ヴィンテージ「百花マスカットベリーA2020]は
世羅町産の2020年収穫マスカット・ベリーAを丁寧に醸したのち、木樽で1年間ゆっくりと熟成させました。穏やかでしっとりとした味わいとともに、熟成による深みと樽香が楽しめます。
ワイン名称:百花マスカットベリーA2020
発売開始日:令和4年11月19日(土)
販売料金:2,500円(税込)
サイズ:720ml
種類:赤(やや辛口)
アルコール:11%
販売本数:1,889本限定
最新銘柄コレクターズNo.8「Fermentation~醗酵~」
コレクターズNo.8「Fermentation~醗酵~」は赤の甘口。
冷え込む季節にホットワインとして楽しんでいただくのもオススメの銘柄です。
その他、トマトやデミグラスソースを使用した煮込み料理や、チーズケーキなどにも合わせてみてください。
ワイン名称:コレクターズNo.8 フェルマンタシオン~醗酵~
発売開始日:令和4年11月19日
シリーズ:全12種類中 第8弾
販売料金:1,500円(税込)
サイズ:720ml
種類:赤(甘口)
アルコール:8%
世羅の食材を使って、心をこめた一膳を作ります。
地域の豊かな食材を活かした多彩なメニューをドライブスルー方式で配膳します。
お車の中や野外でゆっくりお召し上がりください。
地域で食に関わる方々、子育て中のママたちも大歓迎!
日時:2022年11月26日(土)11:00~13:30(引渡12:30まで)
場所:せらワイナリー駐車場
入場料:1,200円(前売りのみ200枚限定)
お問い合わせ先:世羅高原6次産業ネットワーク事務局(夢高原市場内)
TEL:0847(25)4304 MAIL:serakougen@gmail.com
チケット取扱い場所
夢高原市場、甲山いきいき村、四季園にしおおた、大見ふれあい市
※チケットは前売り制となっております。チケットをお持ちでない方は入場できませ
ん。
※アンケート等にご協力いただいた方に抽選でプレゼントがございます。
※料理の持ち帰りはできません。
※マイ箸、必要であればトレイ(又はお盆)お飲み物をご持参ください。
※混雑が予想されますので乗り合わせでお越しください。
ー開基1200年記念 県史跡指定70年記念ー
本年、開基1200年を迎えた今高野山の歴史を探究してみませんか。
初公開の宝物も多数展示しております。
会期:令和4年11月28日(月)まで
開館時間:10時~17時(入館受付 16時30分まで)
入館料:高校生以上210円(150円)
中学生以上100円(70円)
※( )内は20名様以上の団体料金となります。
※11月26日(土)は展示説明会も開催します。
お問い合わせ先:世羅町社会教育課 0847-22-4411(平日)
大田庄歴史館 0847-22-4646(開館日のみ)